トレーニングモードで出来ても、ランクマだと出来ないことだらけです
実践で出来るようになるために場数を踏もうと思います
どんなゲームでもそうは甘くないのは分かってますが
しばらく、全敗してたくらいです 厳しい!!!
つい最近までは、中キック連打さんにも勝てなかったほどでしたが
なんとか、中キック連打さんからは負けることはなくなり
次は他のプレイヤーさんから勝たないとと
色々考えつつやっていて
ここ数日で、他のプレイヤーさん達からも勝てる時がたまにある感じです
最後に動画置いてます
ランクマで意識したこと
まだまだ、ガード中心で相手に翻弄されつつ
まともなコンボが中々出ませんが
意識したことは
- ちゃんとガードする
- 相手を見る
- 確反とれるのは取る
- 投げ抜けをする
- 対空をする
- 落ち着いてコンボ入力
- Vトリガーを使う
- EX技を使う
- Vリバーサルを使う
場数を増やして落ち着きを出したい
慌ててまともに入力出来てないところだらけ
あと、対空がんばらないとなぁ
確反って?
強い技を出して毎回反撃されるっていうのを感じていて
色々調べたりもしつつ、細かいことは覚えれていませんが
確反なるものがあり、確定で反撃できるパターンがあるのを知りました
確反をするにも、キチンとガードしてからじゃないと出来ないので
対戦相手を待ってる時は、強いCPUの攻撃をガードする練習と対空、投げ抜けを意識して
少しは役に立っているように思います
波動拳が苦手
まだまだ色々苦手ですがその中でも
特に苦手なのは弾(波動拳など)に翻弄されてしまう
ここに関しては、相手キャラの動きを見れてないのが原因と思います
弾飛び越えの必殺技で烈殲破があるので多用していますが
相手を見ずに使うとバレバレで対空処理されます
相手を見て何かモーションに入ったところで飛べば食らってくれました
まだまだ苦手ですが、そのうち波動拳が得意になりたい
相手を見て戦うことにも意識するようにしてます
ずっと、自キャラばっかり見てました(´・ω・`)
今回の動画
ランクマでのコンボ精度が上がればダメージ稼げそうなので
相手をきちんと見て、落ち着いてできるようにしたいところ
まだまだ頑張ります!
コメント