パッドに変えて3ヵ月経ちました
一応Hitboxも触りましたが、ちょい合わなかった
ここらで、パッドの感想的なものを・・・
(パッドはDS4です)
アケコンからパッド
1年ほどアケコンを使っていて
CAの入力がどうしても安定せず
(1P側のCAがキツイ)
持ち方も色々試すも改善できなかった
パッドを試すとCA入力はキーディスで見ても綺麗!
パッドで頑張るのもアリだな!と思ったのがきっかけ
アケコンのいいところ
アケコンを使用している時は気にしていませんでしたが
パッドに変えてから、アケコンのよかった所に気付きます
・ずらし押しがしやすい
・ピアノ押しができる
主にボタンの方ですねー
ピアノ押しができると、2MP>2MKが繋がらないなんてことはあんまりなかった
確反を取る時も最速で出しやすい
パッドのいいところ
・軽い
・コマンド入力が綺麗
・入力が早い
・ステップしやすくなった
・弾抜けしやすくなった
主に、こんなところかなぁ
入力が綺麗なのはとてもいいところ
天狐→大蛇→CAのキーディスが綺麗に
入力が早いのには、ちょっと苦戦する部分もあり
入力が早すぎて技が出なくなり、しょんぼりすることもしばしば
3ヵ月パッドを使ってみて
ガードに苦戦してましたがようやく慣れてきたといった感じ
ピアノ押しが出来ないので最速で反撃がアケコンより難しい
2MP→2MKの連携をたまにミスる
とはいうものの、慣れでなんとかなりそうです
パッドに変えて直ぐの頃
一応コンボはできるようになったつもりで
ランクマに挑むもゴールドからブロンズに急降下
やはり、トレモで出来る!と実践は違う
思うように動かせないもんです
コンボ練習ばかりしてたのもあって
ガードがボロボロだったのもあるかも
3ヵ月ほど経った今では
パッドに変えたばかりの頃よりは
動くようになりました
このままパッドでいけそうです
ゲーセン行った時は流石にレバーなのかなぁ・・・
コメント