僕は、相手の攻撃を受けることが多く
どんなことをしてるかを見ちゃうんですが
スタイル的に「受け」なんでしょうねー
ガンガン攻めるのはあまり得意ではないです
それ故に、相手へのプレッシャーが足りず
押し切られることもしばしばw
僕の弱いところだと思います
相手の前ステも見てはいるんですが
コパンで止めれないことも多い
スカる位置での技に対し、差し返しもしようとしています
相手の行動を予測して、置きも置いてますが
一番少ないのは、差し込みに行くことかなぁ
そうなると、バランスが悪いのかもしれませんね
相手も待ちだと、差しに行ってもガードなんで
まず、中々崩せない
一度触ってから、色々と手を変え崩さないといけません
崩しに行くのが楽しいので、それもまた好きなところなんです
立ち回りで足りないのが、立ち中Kと立ち大K
少なすぎて、崩せない時もしばしば
やっぱり、前ステ等から差し込みに行く行動が少なすぎ
技いっぱい出す相手の方がやりやすいまである
ネット対戦でいろんな方と戦うんですが
もう、人それぞれ色んなタイプがいらっしゃる
全ての人に対し受けで行くのは少々きついので
もうちょっと戦い方考えないとなぁ
でも、そろそろアケコン時代のLPに追いついた感じなので
色々と成長してるんだなぁと実感します
現在、ウルシル~ゴールドくらいで安定してるので
アケコン時代とほぼ同じくらいかな
スパゴルいければ、アケコン超えた感じかなーと
精進あるのみです!
コメント