「あなたの反応速度は0.214普通です」
とある、サイトでテストしてみました
反射神経とか反応速度は良くないのは知ってましたw
むしろ、普通と言われてちょっとビックリ気味
0.214秒の反応速度を1フレーム(0.017秒)で割ってみる
=12.59フレーム
大体ですが反応するのに13フレームくらい掛かるようですw
早い人は凄いんだろうなー
ボンちゃんとかが言ってる中足は16(入力猶予時間だと思う)
これの範囲に入ってるのでまぁ良しとしよう
後は、いかに正確にできるかだと思うなー
ヒット確認は反応速度より体で覚える的なところが多いと思います
中足だと、ガード時に刹歩を漏らさない事が大事だったりするから
天狐を出すより漏らさない事かなあ
個人的には、立ち中パンチのヒット確認の方が楽です
刹歩を漏らすことが少ないのが理由
ヒット確認も、かりんの練習では皆さんやってることだと思うので
僕は、以前より全然できるがパーフェクトには程遠いですねw
こういうの練習するのは嫌いじゃないから
しかし、反応速度は若かったらもっと早いのかね???
でも、そこそこヒット確認できてると思うので反応速度は十分なのかな
早いに越したことは無いけれど
反応速度テストとかは、アプリやサイトに沢山転がってるので
一度試してみてください
では~
コメント
初めまして。
スト5の入力遅延が以下の記事では2018年10月のアプデでの改善後で4〜5fになったそうなので、実際に13fで反応できていても画面上では17~18fで反応した扱いになるそうです。
http://www.eventhubs.com/news/2018/oct/23/street-fighter-5s-input-lag-reportedly-reduced-441-frames-and-77-stability-according-findings-wydd/
4~5fの揺らぎを考慮すると0.18秒(10.5f)で反応しないと安定させるのは厳しそうですね。
スト5に組み込まれてる、インプットラグの件ありがとうございます
僕もその情報を当時見たような気がしますが
うろ覚えですw
4~5Fの設定になってるんですねー
それを考慮すると、もうちょっと早く反応できてることになるのかなぁ?
中足や立ち中Pの確認もマシになってきつつあるので
このままがんばりまーす
頑張れば反応も早くなるって事かなー
おっさんですがガンバリマス