かりん様は程よく弱体化され
その他の多数キャラが体力上昇してる中
相対的に体力増えてない勢は弱体といった感じなのでしょうか
他のキャラの良くなった部分等はあまりわかってないので
何とも言えないのですが・・・
シーズン5かりん
軽く、変更点などを触れていきます
軽くです!
スタン値変更
天狐、EX天狐、EX大蛇、EX烈殲破のスタン値がそれぞれ減っています
スタンまで持って行くのに苦労しそうです
大蛇のガードバック変更
大蛇ガード時のガードバックが変更され
そのまま投げられてしまう感じに
立ち強パンチ刹歩の確認でガード時に大蛇に行っても
不利な攻防が待ってる感じです
大蛇のタイミング等をずらすなどもありますが
良い戦略ではなさそう
ガードさせてるだけで、ライン上げるっていうのは厳しくなった感じなので
刹歩入れ込まずに確認したいところ
投げ無敵
旋風刈り(中段)がつかえそうな気がしてます
投げ無敵が付いたので、遅らせグラップをしてくる相手に
使えそうですね
立ち中パンチのガードバック
立ち中パンチのガードバックも増えたので
もう一度、立ち中パンチを撃ってもその場では届かないので
当てるなら微歩きが必要ですが
そこまで気にならないかも
中足の変更
中足のやられ判定などが変更されてるんですが
まー、刹歩漏らさなければそこまで・・・といった感じ
Vリバーサルの変更
Vリバが変更され弱くなった感じ
発生が16から17フレームに変更
ヒット後に動き出せるフレームが6フレーム増えたので
大蛇を重ねに行くことが無くなったかな
これやると暴れに負けるっぽいです
前投げの変更
画面端での前投げ後の状況が悪くなった
違和感ある感じに間合いが離れますw
画面端での投げが強かったので妥当なのかなぁ
画面端で前投げして立ち中パンチが届きません!
じっくり攻めましょうという感じで、画面端キープできてるくらい
最後に
火力面は今回下がって無さそうですが
他キャラの体力が増えたので、結果下がってるのに近い
天狐等のスタン値も減ってるので、スタンさせるまでが遠くなり
今回から、体力増えた系の相手をスタンさせるのに
もう1回読み合いが増えた感じです
シーズン4でかりんに乗り換えてきた方達も
他キャラに行きそうですよねー
僕は、今後もかりんを使っていきます
とりあえず、ギルもやりますので
動くようになってきたらギルについても書いていきたいですね
では~
コメント