今日は、夜の8時ごろにYoutubeの方で
試験的にラグどうなのか?配信してみました
配信中はラグが増える傾向にあるんで
どうなのかなぁ?って感じでのテストです
結果から言うと
15人と対戦して1人のみラグがありました
先日の3人中1~2人ラグくなると比べると
劇的に良くなってる!
昨日の15人と合わせてみても
30人中、ラグくて試合にならないのは1人
まだまだ、油断は禁物かも知れないですが
よくなりましたねー
ちょっと推測
うちのルーターの設定なんですが
QOSとOPENNATとWTFastを外しました
これって、少々回線状況が悪くてもルーター側で調整して
通信状況を改善するようなやつです
例えば、オンラインRPGのような常時接続のゲームだと
この機能は有効に働くかもしれません
しかし、スト5では
多少の回線状況が悪いマッチングを調整してもらうと
結果、対戦確認設定の確認時にアンテナ5本とでてしまい
対戦してみると無理ゲーのようにラグくなるとかだと
目も当てられません
マッチング時にルーター側でそういう調整がなければ
3本以下と表示してくれてそうです
そうなれば、マッチング時にキャンセルできますよね
あくまでも推測でしかありませんが・・・
ルーターが高機能ゆえに、出てくるラグマッチングな気がしてならない
というわけで、様子見つつ
現在の設定で暫く頑張ってみるよー
ラグが無いっていいねー
ラグだらけだと、もう運ゲーのような感じです
ヒット確認なんてしに行く方が馬鹿らしくなっちゃいます
さて、ランクマがんばりまーす!!!
コメント